コーチング

明日のための時間

イソップ童話の二人の木こりの話を最近知りました。面白い物語で、すずめは、作業し続けることにこだわらず、一度手を止めて効率よくできる方法を考えてみる。今の時間を使って、未来の時間を節約することができないか考えてみる。緊急性はないが、重要なことを見落としてないか考えてみる。ことができるようになりました。ぜひ物語だけでも読んでみてください。
コーチング

エモーショナル・タンク

ダブル・ゴール・コーチ ー勝利と豊かな人生を手に入れるための指導法ーを読んで、エモーショナル・タンクというツールを学びました。略してEタンクと呼ばれます。聞きなれない言葉なので、エモーショナル・タンクの意味から、すずめなりのやり方と、やってみた感想を書いてみました。
考え方

仕事が楽しくなる

仕事って難しいですね。なかなか思うようにいきません。そんな中でもこつこつ10年以上働いてきていい方向が見えました。月ごとのスケジュールとメモを使った方法です。これをすれば『仕事に追いかけられず仕事をコントロールできる』『仕事に爽快感が出る』『頭の中をクリアに保てる』などいいことが起こりました。お金もかけずに、今日から気軽にできるので、ぜひ試してみてください。
考え方

目標は意味ない?

目標って必要ですか?目標をたててそのまま放置していませんか?すずめはよくやってしまいます。目標はなぜいるのか、目標より大事なことがあるのか、目標と目的の違いは何か、目標に関する内容をすずめ目線で考えてまとめてみました。
リーダー

リーダーはおもしろい

リーダーは面白い。難しく、しんどいイメージがあるリーダーの面白さにズームインしてみました。リーダーがしんどくて難しいだけなら誰もやりたがりません。リーダーはレアキャラです。リーダーは伝えます。リーダーは気持ちが大事です。リーダーは一緒に歩みます。リーダーが感じている楽しさをあなたも知って、もうちょっとだけ頑張ってみてください。
チームビルディング チーム作り

チームのスタート

チームのスタートがテーマです。中高生のスポーツチーム(部活)は夏で新しいチームになることが多いと思います。少し立ち止まって、チームについて考える時間をメンバーと一緒に取ってみてはいかがでしょうか?その時に参考となるような内容です。これからスタートのチームもぜひ読んでみてください。
チームビルディング チーム作り

チームがばらばらこんな時どうすれば…

ばらばらなチームをどうやって一つにまとめようか、チームビルディングやミーティング、研修を開く時間はない。という悩みは、リーダーやコーチにつきものです。自分が頑張って信用を得ることは強いチームを作ることにはなりません。自分のやることにだけ関心がある個人の集まりから、チームを作っていくヒントは「弱み」です。「弱み」を示すことは「私にはチームが必要です」と示すことになります。チーム作りに悩むリーダーやコーチにオススメです。
考え方

小さな絵と大きな絵 ーコーチに必須な物事の見方ー

コーチ、上司、チームを動かす方々におすすめです。物事にはたくさんの見方があります。小さな絵と大きな絵を使い分けられるようになると、さまざまなことが整理できるようになります。物事の一部分しか見れないと正しい判断はできません。小さい絵とはズームインしたものの見方です。注目しないと細部は見れないのでいいときもありますが、正しい状況の把握ができないときもあります。ズームアウトした見方で大きい絵を見ることもできることで、正しい判断や、起こっていることの重大さ、緊急性などもわかるようになります。
チームビルディング チーム作り

個人主義の落とし穴?リスペクトについて

すずめの失敗。時代の流れかと個人主義も大事にしすぎた結果、うまくいきませんでした。チームに対するリスペクトを示せなかったプレーヤーは、結局チームからリスペクトされませんでした。リスペクトを得る方法、失敗談がまとめてあります。お楽しみください。
考え方

できるを増やす

うまくいかないことばっかり、ライバルに勝てないなど結果がついてこないチームを持つコーチ・上司、そんな思いをしたことのあるプレーヤー、部下の方におすすめです。そんな中でもコントロールできることはあります。自分のコントロールを取り戻して、できる経験をぜひ増やしてみてください。できるが積み重なれば、モチベーションもアップしていきます。
タイトルとURLをコピーしました